|
オススメ度 |
|
価格:950 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
変貌する日米安保体制 岩波新書 梅林宏道 岩波書店ザイニチ ベイグン ウメバヤシ,ヒロミチ 発行年月:2017年06月 ページ数:272p サイズ:新書 ISBN:9784004316664 梅林宏道(ウメバヤシヒロミチ) 1937年兵庫県生まれ。1965年東京大学大学院数物系研究科博士課程修了、工学博士。1980年大学教員を辞してフリーに。2012年長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)センター長(?2015年)。現在、長崎大学客員教授。NPO法人ピースデポ特別顧問。核軍縮・不拡散議員連盟東アジア・コーディネーター。情報誌『核兵器・核実験モニター』(月2回発行)の主筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 在日米軍と日米軍事協力の新段階/第1章 日米安保下の在日米軍/第2章 在日米軍の全体像/第3章 在日米軍の活動を見る/第4章 脅かされる市民生活ー基地がもたらす被害/第5章 在日米軍の将来を考えるー非軍事の選択にむけて 「専守防衛」を謳いながら今やグローバルに展開する在日米軍の攻撃力に依存し、「唯一の被爆国」は米国の核兵器で守られるー「戦後の平和主義」の現実だ。「緊密で良好な日米関係」を目指すと言う日米同盟の内実は?自衛隊との協力の拡大により変貌する日米安保体制下の在日米軍を直視し、平和構築の道を探る。 本 人文・思想・社会 軍事 新書 その他
>>詳細を見る |