|
オススメ度 |
|
価格:1836 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
小沢隆一 丸山重威 花伝社 共栄書房ミンシュトウ セイケンカ ノ ニチベイ アンポ オザワ,リュウイチ マルヤマ,シゲタケ 発行年月:2011年02月 ページ数:263, サイズ:単行本 ISBN:9784763405944 小沢隆一(オザワリュウイチ) 1959年生まれ。東京慈恵会医科大学教授・憲法学。一橋大学法学部卒。1990年に静岡大学助教授、2000年に同教授を経て、2006年から現職 丸山重威(マルヤマシゲタケ) 1941年生まれ。関東学院大学法学部教授・ジャーナリズム論。1964年早稲田大学法学部卒、共同通信社入社。同社社会部次長、整理部長、編集局次長、ラジオテレビ局次長、情報システム局長を経て、2003年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 民主党政権と日米安保(民主党政権の安保・防衛政策はどこへ向かうのか?ー「新安保懇報告」と『防衛白書』にみる危険な内容/民主党はなぜ沖縄を裏切ったのかーメディアと日米安保ロビーに屈服した鳩山氏 ほか)/第2部 基地と安保の現在(日米安保と沖縄の基地/基地と地域経済ー沖縄を中心に ほか)/第3部 日米安保の五〇年(米国の世界戦略と日米安保体制の歴史/アジアにおける冷戦構造と軍事同盟ーフィリピン、中国の視点から ほか)/第4部 日米安保体制からの脱却(九条改正に反対し、安保・自衛隊を容認する高校生/憲法による統治の再構築ー日米安保条約を法廷で自由に検討できるようにするために ほか) 岐路に立つ日米安保体制、1960年改定から半世紀。いま安保条約を問う。複眼的視点からポスト日米安保を考える。 本 人文・思想・社会 政治
>>詳細を見る |