 |
オススメ度 |
 |
価格:1330 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
◆ 商品詳細 ◆ ※必ずお読みください。 ◇ 商品名 ◇ PVCレザーメガネケース「KAGULA」 ◇ SIZE ◇ Mサイズ:高さ186mm×幅78mmLサイズ:高さ186mm×幅100mm ◇ 素材 ◇ SINCOL社製 PVCレザー ◇ 生産 ◇ Made in Japan (日本) ◇ 配送 ◇ ※現在レビューご記入&メール便配送で送料無料中 メール便の場合【配送日時指定・代金引換不可】となります、ご注意下さい。 ◇ ギフト対応 ◇ 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】 ギフト・ラッピングをご希望の場合、必ずこちらからラッピングをお求め下さい。 ◇ 注意点 ◇ ・パソコンのモニター設定により、写真と実際の商品は色合いが異なる場合があります。 予めご了承下さい。 ・当店で取り扱っております「PVCレザー」は素材の性質上、染料の匂いがするものがございます。 その場合には、数日のご使用や陰干しなどで気になる匂いは消えます。 (※有害物質等は一切入っておりませんので、ご安心ください。)国産PVCレザー メガネケース - カ K A グ G U ラ L A - 眼鏡小物部門 2014/9/29 「メガネケースっている??」 最初に開発に手をかけようとした時に必要ないだろーって感じで言われたんですよね。 でもね、実際はいるんですよ。 少なくても、私は。 確かに、メガネケースってメガネを買ったときについてきますしね、必要ないって言われればそれまでというか・・・。 こだわりがないんだったら別にそれを使えばいいんだろうけど、あのパカって開けるハードなやつを 使うっていうのは、どうも納得がいかないんですよ。個人的に。 そもそもなぜケースがいるかって?? [ケース1] 目がちょっとだけ悪い。 メガネなくても生活に支障なし。 だから普段はメガネをかけないが夕方や雨の日の車の運転は不安だからメガネをかける。 そのために毎日、メガネを持ち歩いています。 [ケース2] メガネ両使い戦法。 メガネがないと生活がかなりしづらい。 しかしながら、世界がよく見えるメガネ(自分の視力に合ったメガネ)はずっとかけていると度が強すぎて目が疲れるものです。 ですから、普段は本当に合ったものよりもちょっとだけ度を弱くしたメガネを掛けていて、本を読んだり、手作業をする時など、なんとなくじゃなくてちゃんと見たいときは視力に合ったメガネをかけるので、普段からメガネは2つ持っています。 [ケース3] ブルーライトカットメガネデビューしました。 電車の中ではタブレットかスマートフォン。 会社でも自宅でもパソコンに向かっています。 それはもう、ブルーライトで眼球を酷使しています。 ということで、ブルーライトカットメガネを『メガネの自販機』で買いました。 メガネを持ち歩く人って結構、多いんですよ。 電車の中で、「あ、メガネかけよう」って思ったときに開けるときの「パコッ」っていう音や閉めるときの「カコッ」っていう音が意外と目立っちゃって恥ずかしかったりするんですよね。 しかも、ハードケースってバッグの中で嵩張るですよね。残念ながら。 バッグの中でもスマートに、メガネを掛けるその仕草の工程もスマートにしていただきたいわけなんです。 ハードケースも、もちろんそれなりの良さはあると思うんですが私は『カッコイイ』の方をとりたいのです。 開け閉めをもっともっと簡単にしたいということで磁石のボタン・・・という案も出ていたのですがそこはあえてやめておきました。 「磁石のボタンの方がスマートじゃないのか?」という意見もおありかと思いますが、基本的にこのメガネケース[KAGULA]って『持ち歩く』ことを前提に企画されているんですよね。 ということは、バッグの中に入れて持ち歩くことが容易に予想されますよね。 バッグの中って、お財布とかカードケースとかいわゆる「磁気に弱い」ものがたくさん入っているんですよね。 データが飛んじゃったとかって嫌じゃないですか。 そういう心配を極力なくしたい。 でも、フタしっかり留めれないと、バッグの中でメガネが飛び出してしまってケースの意味をなくしてしまう。 だからこその「バネホック」のボタンにしてみました。 もちろん、ケースの裏生地は「メガネレンズ」を守るためにホワホワの生地となっております。 小さいサイズのケースには普段使いのメガネやブルーライトカットのメガネなど。 モバイルバッテリーとケーブルをセットにして持ち歩き用に収納してもOK 大きいサイズのケースにはサングラスを入れたり 文房具を入れてペンケース仕様にしたり。 わたしは自宅でヘソクリ入れてますけど(笑) (お札が良い感じに入るサイズなんです) 「メガネ」にこだわらず、いろんなモノを入れて楽しんでいただけたらいいなーと思います。 ■本体側の前面に、生地と同色のステッチによる可愛らしい ラインを入れました。 クロスに入れたラインで優しい仕上がりに。 ■留め具はTEESならではの飾りスナップボタン。 ちょうど鼻の部分にくる場所に取り付けました。 メガネにはあたらない設計です。 ■メガネを直接入れても傷が付きにくい裏生地を使用。 中には5mmのウレタンが入っております。 ※100%傷が付かないということを保証するものではございません。 ■細長い形を利用して、メガネだけでなくポーチとしても活躍。 ・ペンやハサミなどの文房具。 ・モバイルバッテリー&ケーブル等。 ▼ 新品のご購入者様の声 ▼
>>詳細を見る |